DQⅥのスライム格闘場で優勝するのに一番難しいキャラはどれでしょうか?
昔、魔界に入る前にドラゴンの悟りを入手しようとして、頑張っていたのですが、
手持ちがスラリンしかいなかったので、苦戦しました。
LVが30後半で、上級職を2つマスターしても勝てず、はぐれメタル(セーブしないでクリア後に入手)をマスターしても、ビッグバン2発でMP切れして、長引いて中止になりました。
上級職4つマスターして、勇者になっても勝てず、勇者をマスターした頃にやっと優勝できました。
(挫折して途中で小さなメダルを集めたりしたのですが、95枚でギブアップ)
MPが少ないときついですね。
karate_jet_boyさん
ランクH(マスタークラス)での優勝+チャンプ戦での勝利なら、
・SFC版:恐らくスライム
・DS版:恐らく ぶちすけ
ですかねぇ。
SFC版のスライムは、とにかくベホマを使ってくれません…。
スライム格闘場での試合は AI戦闘で、
SFC版では 道具を「つかう」ことが無いので、
たいりくゆうしゃ(勇者★★★★★)で「めいそう」を覚えさせるか、
うちゅうヒーロー(勇者★★★★★★★★)での
HP自然回復:毎ターン 80を使わないと、
まず勝ち進めないと思います。
SFC版だと、上ダーマ神殿 復活直後にキングスライムを加えれば
マーメイドハープ入手までに、必要な呪文・特技の修得+Lv.upで
ドラゴンの悟りを使わずにチャンプ戦まで行けますが、
他は スライムナイトでもLv.38くらいは欲しいですからね。
難易度が高いサブイベントですよね…。
DS版の ぶちすけ は、とにかくステータスが低く
Lv.upでは戦闘で役に立つ呪文・特技を覚えず、
加えて 仲間にできる時機が遅いので、難しいと言うりも
SFC版のスライムと同じく、育てるのが大変ですね…。
DS版の場合、Lv.1の はぐりん で簡単に制覇できるので
敢えて ぶちすけ で優勝を狙うPLAYERさんは、ほとんど居ないでしょうね…。
SFC版ではスラリンですね。ステータスの伸びが悪く、
防御属性も低いです。
DS版ではぶちすけですね。最大HPとちから以外は、
低すぎます。
逆に強いのはピエールとキングスです。
0 件のコメント:
コメントを投稿